2010年12月21日火曜日

Android Night vol.11 報告だよ

しかじろうです。
簡単にNightの報告を。

参加者は25人くらい。
http://atnd.org/events/10522
初参加の方が7名ほどいらっしゃいました。Androidは注目されてますね。
Androidアプリ開発者、ゲームデザイナー、学生、組込み、webプログラマなど、相変わらずカオスな集まりでした。

一人がLTしだしたら、みんな喋りたくなったみたいで、LT祭りとなりました。



@eryngii_mori タイマーアプリのデモ
半年間コツコツと作ってきたアプリがついに完成したそうです。おめでとうございます!
store配布を待ってます!

@kenz_firespeed AppInventerの使い方講座
最近一般公開されたAppInventerの使い方をゆっくり教えてくれました。
ゆっくりれいむ ではなく、どっくりです。


@himitusentai_ha AppInventerの3分タイマーデモ
↑に触発された佐賀支部長が、実装済みのAppInventerアプリのデモをしてくださいました。
中学生向けのAppInventer本の出版を計画中だそうです!


@inagaki_althi 電卓少女のデモ
話題をかっさらいました。支部の多くの方が電卓少女のユーザーでした。
現在は無料ですが今後は課金モデルを検討しているようです。大変参考になるお話でした。




@kag_web オシロスコープ x Androidのデモ
大学院で研究開発中のオシロスコープとそのAndroidアプリ。事業化の予定で、参加者の方からは早く欲しいとの声が!
ABC2011のLT発表で福岡支部学生枠で推薦してます。

2010年12月12日日曜日

オープンソースカンファレンス 2010 Fukuokaにブースを出展してきました

12月11日に福岡工業大学で開催された、オープンソースカンファレンス 2010 Fukuokaに福岡支部としてブースを出展してきました。

2010-12-11 09.58.56

ブースには、支部のポスター、パンフ、メンバーが持ち寄ったAndroid端末、Hackathonから生まれたテルミンアプリ、女子部活動のデコパッチや、


前日に急遽用意してもらった、カラーマトリクスLEDによる支部のサイネージや…



LEGO Mindstormの自立走行ロボットをAndroidアプリから操作するデモなどもメンバーの皆さんに持ち込んでもらいました。


またそんな盛り上がっているブースに、たくさんの方が来てくれました。

5250393697_b35ee87d27_o

5250394121_603055e754_o


いろいろ怪しげな格好をした人がいたりしたおかげで、人目はかなり引いてましたね…。



展示会場自体の雰囲気はこんな感じで、OSC全体では520人の参加者だったそうで。それは混雑しますね…。
5250996316_fbf07e7efd_o


福岡支部のブースも、チラシを追加で印刷しないといけないほどの盛況で、出会った人の中から一人でも福岡支部のイベントに参加してくれるといいなぁ…と。

準備に尽力してくれた、げんきたんさん、マスコットを描いてくれたkenz_firespeedさん、それから参加してくれた全ての皆さん、ありがとうございました!

2010年12月9日木曜日

Android Night vol.10

12月6日に、10回目のAndroid Nightを行いました。

今回は、年末に近いこともあってか少なめの約15名の方が集まりました。

5237773665_ed89ffb816_o

#Android Nightとは?
福岡支部の主催で主に隔週の月曜日の夜に、みんなで集まってお酒とおつまみを用意してAndroidに関するいろんな事を喋ろうというイベント。Androidのデバイスを持ち込んで見せたりアプリの開発の話やビジネスの話、そこから脱線した話など、メンバー間の交流が目的の、敷居の低さを目指してるイベント。

福岡支部マスコットの名前決め


@kenz_firespeedさんが描いて下さった福岡支部のマスコットに名前を付けよう!ということで、メーリングリストやfacebookで募集していたのですが、案はたくさん出るものの、福岡(博多)と「ドロイド」を引っかけたような良い名前の案が出てこずに難航していました。

そうは言ってもそろそろ決めてしまわないと、ということでAndroid Nightの場を借りて一気に決めてしまうことに。

今までオンラインで集まった案+その場で出た案

とんこつロイド
ばりロイド
替え玉ロイド
Hacktaroid
ふくろいど
めんろいど
ふくふくろいど
めんこいど

…などなどのたくさんの案の中から、多数決で決まった名前は、

Verykata(ばりかた)

です。

博多ラーメンにドロイド君が浸かっている姿ですしね。みんなで色々考えた末、「ドロイド」を無理に入れずにシンプルな形に落ち着きました。

さて、博多ラーメンで麺の堅さといえば、やわ、ハリガネなんてのもありますし、もしかすると兄弟とかファミリーという設定で別キャラを作るかも…。


OSC 2010 Fukuokaの出展打ち合わせ

Androidの会 福岡支部として、12月11日に福岡工業大学で開催されるオープンソースカンファレンス 2010 Fukuokaにブースを出展することになり、幹事メンバーを中心に出展内容について打ち合わせを行いました。

開催ギリギリになっての出展決定にも関わらず、@Genki_3DI さんをはじめとする皆さんの努力で一気に準備が進んでいます。

当日は、支部のポスター、パンフ、そしてメンバーが持ち寄ったAndroid端末、Hackathonで作ったアプリのデモなどを出展する予定です。

また、ブースには福岡支部のメンバーと、大分支部、熊本支部、佐賀支部のメンバーも立ち寄ってもらえる予定なので、いろいろな話で盛り上がると思います。興味のある方はOSCのセッションの合間にでもブースへフラッと立ち寄ってみてください。


その他

予定していたソースコードリーディングは、マスコットの名前決めが難航して長引いてしまったので時間不足でできませんでした。次回のNightへ持ち越しです。

今回がNight初参加だった方が4名?ほどいらっしゃいました。毎回、Android Nightでは2~3割くらいは初参加の方なので、まずは一度、雰囲気だけでも覗きに来るのも歓迎です。


イベント予告

年内の福岡支部イベントの予定は以下のとおりです。

12月11日(土)OSC福岡ブース出展 10:00~18:00 福岡工業大学
12月20日(月)Android Night vol.11 19:00~22:00 AIPCafe 今年最後のAndroid Night。
12月23日(祝)Andronjo♪ Night vol.2 11:00~16:00 女子部イベント第2弾。前回に続きデコパッチ。

2011年のイベント予定は、福岡支部Webサイトとメーリングリストで告知しますのでチェックしてください。

2010年11月30日火曜日

Andronjo♪Night番外編☆

こんばんは。

デコパッチ楽しすぎて、はまってるウララです。
『これ、どーやってんの?!』って質問に、毎回答えるのが面倒になってきたので、blogにUPしときます("▽"*) ウレシイクセニ


ちなみに、今回のテーマは、水玉&バンビちゃんバージョンです☆


まず、道具はこんな感じです。

黄緑色のボトルが、「のり」です。紙の劣化となる「酸」を使用してないので、デコパッチには、これがお薦めです。
白っぽいボトルは、「ニス」。ツヤ出しや頻繁に使うものにも必須です。
筆は、「100均でもいっかー」と思ってたのですが、筆先が固めなのがBest!
私は、結局デコパッチ専用のブラシにしました。

あとは、カッター、定規など。プリンカップがあると、のりを小分けするのに便利です。



次に、材料はこんな感じ。

今回は、ピンク地に水玉の可愛いペーパーを使用(゜▽゜*)♪ あとは、バンビシールと水玉にラメを載せたかったので、ネイル用のラメ(今回はErikaNail)とグルー(接着剤)を準備しました。

さー、早速始めましょう☆

まずは、材料を切るとこからo(*^▽^*)o~♪
スタートすると、手がのりだらけになっちゃうので、事前準備が大切です!

水玉の場合は、均等に貼りたいので、水玉に沿って、この様に細くきります。


そして、水玉の大体のバランス考えます。


早速、のりで貼っていきます!
今回もGalaxySのカバーにデコったのですが、O型の私は、
細かいとこはめんどくさくない様に先に貼っておく派ですw。
結構あります(+_+)


細かいとこが終わったら、さっき切った紙を1本1本載せていきます。
まず、のりを薄く塗る→紙を貼る→上から、筆でなぞる 感じです。
空気が入らない様にするのがポイントです!


出来上がり☆


あとは30分位乾かして、ニス塗ってまた30分位乾かして、終了☆




待ってる間に、ライターもデコw


このデコパッチ、楽しいのは、ペーパーの貼り方によって表情が変わってくるとこ。

ぶきっちょさんでも、楽しめます(^▽^;)

次回のAndronjo♪Night in Fukuokaも飽きずに、デコりますo(*^▽^*)o~♪

龍馬伝が終わったので、土日の開催もくろみ中☆是非、ご参加ください☆

@shanghaiurara

2010年11月25日木曜日

Andronjo♪ Night in Fukuoka vol.1

ウララです。

すっかり秋めいてきましたね☆

朝起きるのはつらいけど、女子としてはおしゃれが楽しい季節になってきました(゜▽゜*)♪

そんな中、念願の女子部初イベントを、11/22(月)いい夫婦の日に開催しました♪

記念すべきvol.1は、スマートフォン×デコパッチです。

●デコパッチってなあに?な方へ

デコパッチHP→ http://www.quovadis.co.jp/products/gr_list.php?brd=7

デコパッチとはフランスの技法で、専用の糊で好きな紙や布を貼付けるというものです。

何と言っても、デコパッチペーパーが、フランス製でめっちゃ可愛いのですよ(゜▽゜*)♪

●今回の材料はこんな感じ

可愛い紙がいっぱい☆あと、ラメでデコったりします☆

●糊やニスや筆なども



デコりながら、ガールズトーク(゜▽゜*)♪
初対面なのに、皆しゃべるしゃべる(笑)
IT系の女子となかなか交流する機会が無いので、本当にみんな楽しそうでした☆


でも、時々、もくもく集中タイムですが☆

●完成品はこちら

ウララは、クリスマスをイメージしてみました☆


●こちらテーマは、ラグジュアリー 。あやちゃんさすが上手です。

ちなみにこれは、iphoneケースですw


●スマートフォンもってないんです~と最年少の「はっぱのちゃん」、なんと、ガラケデコっちゃいましたw

右上の缶チューハイも可愛いです☆



●ipadもってるけど、ガラケーの あっきゅうちゃんは、ライターをデコデコ

ニス塗り直後の写真なので、ぼやけてますが、実際見るとキュートです☆



皆の作品♪

いやいや、初めてにしちゃー、上出来じゃないですか☆


反省点は、自分もめっちゃデコってるので、デコってる最中の写真が撮れない事ヽ(TдT)ノ

写真撮ってくれる男子募集です(笑)



あと、今回、スマートフォン女子2名、ガラケー女子2名だったのですが、スマートフォンについて情報交換出来たりと、有意義な時間でもありました。


vol.2もデコパッチやりますよ☆

今回参加出来なかったスマホ&ガラケー女子、是非参加してくださいねー(゜▽゜*)♪



ウララ
@shanghaiurara

2010年11月18日木曜日

Android Night in Fukuoka vol.9

11/15に9回目のAndorid Nightを行い、約20名の人が集まりました。

2010-11-15 20.17.39

Hackathon成果発表

11/13に行った"Android Hackathon vol.3"で各チームが作った成果のアプリを、参加人数の多いNightでも見せて欲しい!ということで、お披露目をしてもらいました。

・AudioTrackを使って正弦波、三角波、ノコギリ派を生成するアプリ。Nightでお披露目の時点でメロディもなるようにバージョンアップが。
・あらかじめ音声登録した言葉と同じ言葉を吹き込むと、なにやら萌え系の台詞を喋ってくれるアプリ
・GPSで測位した位置情報をメールで送信してくれるアプリ(…のメール部分はまだ未実装らしい)

さっそくHackathonの時点からバージョンが上がっていたものもあり、Hackathonから継続して開発を続けていく予定のアプリもあったりと今後が楽しみな物も多いですね。


2010-11-15 20.44.54


ソースコードリーディング

今回からNightの中でAndroidのソースコードを読もうということで、一部の参加者でソースコードリーディングを行っています。今回は6人くらいでプロジェクターに映し出したActivity周りのソースを見ながら、ワイワイと議論していました。

今回は正味1時間くらいしか時間が取れてませんが、Android側の仕組みを知ることはアプリを作るときにも役に立つので、興味のある人は次回以降にぜひどうぞ。

また、飲み&フリートーク中心のNightも同時並行でやっているので好きなほうに首を突っ込んでもらえれば。


その他

今回も初参加の方、2回目参加の方などが多く見受けられました。Android全くの初心者の人からハード・組み込み寄りの人などいつもながら集まる人は幅広いですね。

それから福岡支部のポスターを作りたいね、という声も。鹿児島支部の素晴らしいポスターに心を動かされたからですけど、福岡支部ではデザイナーさんや絵のできそうな人がいません…。

あと今回は写真をあまり撮ってないです、すみません…。

次回

11/29(月)を予定しています。ATNDなどは準備できしだいメーリングリストで告知します。

またNightの中でLightningTalkやアプリ紹介など、みんなに伝えたいことがあればNightの場をどんどん使って構いませんので、いつでも幹事に声を掛けてください。

2010年11月13日土曜日

Android Hackathon in Fukuoka vol.3

Andoid Hackathon in Fukuoka vol.3を行いました。

5つのグループ(一人でもくもく含む)に分かれていろいろ開発。

正弦波や三角波などの音を出力するもの、GPSとメールを組み合わせたもの、唯一のハード系、PICマイコン&Bluetoothとスマートフォンからを併せて色々してみよう、などなど。


2010-11-13 14.59.05

2010-11-13 14.59.13

2010-11-13 15.16.19

2010年11月5日金曜日

Android Night in Fukuoka vol.Shànghăi with au IS03 Touch & Try

11/2(火)に"Android Night in Fukuoka vol.Shànghăi with au IS03 Touch & Try"という長い名前のイベントが開催されました。

いつものAndorid Nightとは違って、大きく二本立てのイベントでした。


(1)上海Andoridの会との交流

上海Andoridの会の会長でいらっしゃる中尾さんをお招きし、中国のAndorid、携帯端末事情などを話して頂くのと同時に交流を深める!との名目でわざわざお越し頂きました。

2010-11-02 20.40.21

お話の中からいくつか…。

・中国のグレートファイアウォールを越えるためにVPN接続を使って外に出ている人が多い
・中国国内からTwitterはアクセスできない。ただ中国国内向けのサービスでも利用者はTwitterの全世界での利用者数に匹敵する
・中国では省(安徽省など)や市(上海市)ごとにキャリアが独立採算。例えば安徽省で買ったSIMを上海市に持っていくとローミング扱いになる(!)。なので、上海市用のSIMをもう一枚差して、電話を掛けるときなどにどちらの回線を使うかを選んで使う


2010-11-02 21.13.27
中国国内で発売されている端末もいくつか見せてもらいました。写真が分かりづらいのですが、MotorolaのFLIPOUT(…で合ってたか自信無し)。


(2)au IS03 Touch and Tryイベント

KDDIの平野さんに来て頂き、auからもうすぐ発売になるIS03に触れるタッチ&トライイベントとプレゼンをして頂きました。

2010-11-02 20.19.28
平野さんプレゼン中…暗くて見えてません…。

5140295300_8875c52f56_o
IS03です。

2010-11-02 20.14.37
IS03に加えてIS06も持って来て頂いてました。IS06も日本語化はきちんと行われていて、サクサク動く良さそうな端末でしたね。IS05があれば良かったんでしょうが…絶賛開発中らしいですね。

Felicaアプリを開発できるという話や、au one Marketを通じてauがかなり本気でAndroidにコミットするお話で、開発系の参加者からは「おーっ」と歓声もあがってました。


(3)縣さんによるCacooの紹介

飛び入り(?)でのプレゼン。

すみません、私は見てないので分からないのです…。


(4)2次会

2次会も行われました。9名の参加でもつ鍋をつつきながら中尾さんを囲んでじっくりとお話を。

中国で会社を興す際の話や日常生活についてなど、非常に興味深いことなど。


最後に

おそらく福岡支部始まって以来の大きなイベントかと…。参加人数も40人近くになり、会場に入りきれるかなど心配でしたが立食形式にしてなんとか無事に終了!

当日、お手伝いしてくださった方々には本当に感謝です。そしてゲストの中尾さん、平野さんもありがとうございました。

今後も機会があればゲストを招いてイベントを開催するのもいいですね。

2010-11-02 20.28.09
40人近い会場は、なかなかカオス…。

2010年10月31日日曜日

OESFのEM2公開

こんにちは。

OESFさんのEmbedded Master2が公開されました。
githubはこちら

今回はいろいろと機能があるので、興味深いです。
特徴はOPBでしょうか。
MarketPlace SDKなるものも含んでるらしいです。
詳しくはこちらを参照してください。

まだダウンロードもしてないので、動いたらまた報告したいと思います。

2010年10月26日火曜日

Android Source Code Reading

しかじろうです。
AndroidSDKのソースコードを読もうぜ!ってことで第一回を行ないました。
以下、簡単な議事録

http://atnd.org/events/8892
参加者9名

事前準備
EclipseからAndroidのソースを見るには

やったこと
  • Activityの処理を追う。
  • onCreate()
  • setContentView()
  • ライフサイクルのおおまかな流れ
  • android.app.Instrumentation
  • com.android.internal.policy.impl.PhoneWindow
詰まったこと
  • platform/frameworks/base.git をcloneしただけでは足りないソースがあった。
  • platform/frameworks/policies/base.git とか、必要になるソースが他にあった。
改善
  • サンプルアプリapidemoとかでデバッグしながら追う
  • デバッガでcallしているクラスやメソッドを特定する
  • テーブル半円にし、みんながホワイトボードに向くようにする。
  • お手本アプリのソースを読む
  • OS周りポーティングとか
次回
  • 11/15(月) 隔週開催
  • フレームワーク
    Activity途中 続き
    Service Intent ContentProvider など
  • サンプルアプリ
    次回以降やる
  • 宿題
    使い方の分からないメソッドとか難しいメソッドを一人一つ以上挙げる
後で気になったこと
  • ホワイトボードを有効活用できていなかった。
  • クラス図やシーケンス図があったほうがいいかも。
写真は撮り忘れました。

2010年10月10日日曜日

Android Hackathon in Fukuoka vol.2 レポート

支部ブログ原稿 Android Hackathon in Fukuoka vol.2

10/9(土)の朝10時から、福岡支部イベント Android Hackathon in Fukuoka vol.2が行われました。

5065056534_f1431c1c40_o

Hackathonは前回が去年の11月なのでほぼ1年ぶりですね。

参加者は14人、これを4つのチームに分けて

・AR(拡張現実)を使って何か
・Twitterとグラフを使った何か
・Bluetoothを使ったじゃんけんゲーム
・BeagleBoardとマイコンを使って何か

という形でそれぞれ開発をやりました。



Androidのアプリ開発自体の勉強もしつつ、使いたいライブラリの使い方を調べつつ…といった感じで、苦労しながらもそれが楽しい!という雰囲気のまま、夕方18時ののリミット時間へ。

作業のキリの悪いチームが多く、19時頃まで開発時間を延長してそれぞれ成果発表をやりました。

私は仕事のため夕方の時点で抜けてしまいましたが、その後の成果発表はとても盛り上がったようですね~。

できれば、誰か別の人がその辺をレポートしてくれることを願いつつ、当日の雰囲気の写真を最後に何枚か貼っておきます。

今回のHackathonが成功だったので、Android Nightと同じように、Hackathonイベントもある程度定期的に開催するようになるかもしれませんね。

【参加した皆さんのブログ】


2010-10-09 14.44.15

午前中のネタ出しの時のホワイトボード。


2010-10-09 15.09.51

BeagleBoard + Froyo + USB接続のLCD + USBキーボード + USBマウス の構成のデモ。


2010-10-09 14.45.27

4つのチームのうち一つは、こんな感じでハードウェア全開。BeagleBoardにArduinoに、マトリクス型LED、小型のオシロスコープなどなど…。アプリを作るのも楽しいけれど、こういうハードウェアと繋げて遊んでみるのも楽しいと思います。

2010-10-09 14.28.16

デバッグ中…。さすがに参加者の皆さんはAndroid端末を持っている方がほとんどで、デバッグ用のデバイスはけっこうな台数あったようです。

2010年10月9日土曜日

Androidアプリ開発おすすめの本

Android Night in Fukuoka Vol.8 でみなさんがお奨めされていた本をいくつか紹介します。

Android開発始めたんだけど、参考書籍を知りたいっ!
分厚くて立ち読みするの、やだ
って方参考にどうぞ♪

1.Google Androidプログラミング入門 [大型本]

とにかく、初心者にオススメの1冊


2.ANDROID HACKS―プロが教えるテクニック & ツール [単行本(ソフトカバー)]
(株式会社ブリリアントサービス)


すでに、何本かAndroidアプリを作った方にオススメ!



3.Andorid2.1プログラミングバイブル(ソシム社)

なんといっても、Eclair 2.1ベースで開発される方には必須ですね!私のGalaxy Sもまだ2.1 です。。



4.Android SDK開発のレシピ―104個のレシピで学ぶAndroidアプリ開発の極意
(秀和システム社)


自分がやりたい事から探せる1冊!手元にあるとググる手間が省けるのでは?



この他にもお奨めの本があったら是非是非おしえて下さい!!
あと、「こんな風にも使えるよ~」なんてアドバイスも待ってます。

皆さんアプリ開発頑張ってくださいね~☆

上海ウララ @shanghaiurara

2010年10月3日日曜日

Android Night in Fukuoka vol.8 レポート

9/27(月)に、福岡支部定期イベント Android Night in Fukuoka vol.8を開催しました。

今回の参加者は20名弱、そのうち初参加の方が7人ほどでした。久しぶりにUstreamでも配信しました。

2010-09-27 20.49.39
#Android Nightとは?
福岡支部主催で主に隔週の月曜日の夜に、みんなで集まってお酒とおつまみを用意してAndroidに関するいろんな事を喋ろうという会。Androidのデバイスを持ち込んで見せたりアプリの開発の話やビジネスの話、そこから脱線した話など、メンバー間の交流が目的の敷居の低さを目指してるイベント。

#トピック

(1)ATNDのアンケート結果について

ATNDに設定しておいたアンケートで「Android Nightでやってみたい、知りたい、見てみたい、他の人とこんな話しで盛り上がりたいことは?」という質問に対して、以下のような回答をもらいました。


福岡支部アンケート結果

・四方山話とちょっとしたアイディアの話をしたい。
・ハッカソンについて話したい。
・開発やってる人、開発興味ある人と技術的な話しができたら。あと珍しいデバイスも見てみたい。
・AndroidをPCにインストールする方法を知りたいな~USBカメラの認識方法とか。
・自作アプリの紹介、ソースレビューなどの勉強会
・Android開発の書籍が沢山出ているますが、購入した本の書評会とかやってみたい。
(良さそうだったけど、以外に使えなかった。初心者にはこれがオススメとか・・・)

・アプリケーションのマーケッティングに興味があります。
・Android関連の開発を全くやったことがないので、アプリ開発ことはじめ的な内容をやりたい。
・スマホアプリ検証とか、端末使って色々やってみたい。
・Google codesから題材を探して、ソースコードレビュー会など。アプリをいかに早く作るか、テクニックやノウハウを教えてもらいたい
・Androidでやりたいことやアイデアについて話したい。
・iPhoneアプリ開発との違いを知りたい。既存携帯サイトのアンドロイド対応。


この回答の中から、何人かの人に喋ってもらいました。

こんなアイデアを持っているのだけど、アプリを含めてシステム化できないかな…とか、

5030212730_659934ed64_o

書店で売っているAndroidの書籍について、初心者向けにどれを買って良いかわからないので教えて欲しい、とか。


#Hackasonについて

10/9(土)にやる福岡支部のHackasonについて、どんなことをやろうか…?という話。

アプリを作るとか、自作アプリの改善でもいいし、アイデアを出すところからやってもいいし、何でもやっていいのではというような話が出ました。引き続きMLにて色々話し合えると良いと思います。

#ソースコードを読む会

GoogleCodeに上がっているオープンソースのAndroidアプリや、Androidシステム自体のソースコードを読む会をやりたいという話。

どちらかというとJavaアプリ側をやりたいとの声が多かったですが、MLも含めると下位レイヤもやりたいという声もあるので、それぞれ分かれてやっても良いのかも知れません。


(2)自作アプリの紹介

自作、自分の会社で作っているアプリの紹介をしてもらいました。

2010-09-27 21.04.292010-09-27 20.57.182010-09-27 21.00.30


・営業支援系のアプリが2本
→Webサービスのフロントエンドとして、モバイルデバイスに特化したUIを実装して使いやすくしたものなど。

・NTPによって3G網が無くても時刻補正ができるアプリ
・ジョギングやサイクリングで移動したログを取ったり、消費カロリーなどが分かる行程・運動管理アプリ

(3)GoogleTV

まだ本格的に始まってはないですが、GoogleTVに注目したいという話も。

TVという機器がAndroidケータイよりコンシューマ向けに浸透しやすいのではないか、またケータイではなくTVという土台で新しいアイデアが実現できるのではないかという話。


#その他トピック

★A81-E
激安2.2対応のAndroidタブレットのお披露目。佐賀支部長でもあり、各種タブレットに手を出している@himitusentai_haさんが持って来てくれました。

2010-09-27 21.15.31

タッチパネルが感圧式なのが少し残念ですが、GPSもついていてかつAndroid Marketにも繋がるらしいので悪くは無いデバイスですね。


#次回

直近では10/9にHackasonをやります。久しぶりの休日開催イベントで、アプリ開発以外の目的の方でもブラッと立ち寄ってそこにいる人たちと喋っていくという形でも構いません。

Android Nightの次回開催はHackasonのあと、おそらく10月下旬ごろになると思います。