2010年7月31日土曜日

Windows版SDKのためには、cygwin1.5が必要らしい

こんばんは、hirokumaと申します。

最近、adb.exeがうまく動かないことがあり、困っていました。
> adb kill-server
> adb start-server
としても、start-serverがエラーになります。
「ADB server didn't ACK」などと言われるのです。

環境変数のADB_TRACEにallなどとしておくと、adbのトレースログが出てくるのですが、ポート5037番にbindできないとおっしゃる。
Created device thread
transport: client_socket_thread() starting

cannot bind 'tcp:5037'

ファイアウォールソフトなどが影響している、というような情報があったけれども、ではどうすればいいのかが未だによくわかりません。

ここまでは前置き。

ADB_TRACEでもう少しログを出したいので、adb.exeを自分でビルドできないのか?というのを調べていました。
どうやら、SDKのビルドでできるようです。
手順としては、
 1. MacやLinuxでSDKをビルド
 2. できたバイナリ(zip?)をcygwinで変換
というものらしいです。

ここで注意が!
cygwinは、1.5ではないとだめ」と書かれています。リンク先のL.44くらいに記載があります。
うちのPCはcygwin1.7にしているので、あきらめました。

adb.exeだけならcygwinだけでもビルドできそうな気がしますが、どうなんでしょうね。

携帯電話嫌いの人がAndroidの開発をする場合

こんばんは、hirokumaと申します。

初回の記事なので、私の環境や為人について書いてみます。


私hirokumaは、携帯電話が好きではない。
パソコンもそうだが、基本的に「動けばいい」というところ。
携帯電話に置き換えるならば「安ければいい」になる。
よって、Androidの開発をそれなりにやっている気ではあるが、携帯電話として買い替える気は毛頭無い。

うちにあるのは、SmartQ5とBeagleBoard C4。
どちらも、携帯電話としては使えない。それがいい。
何があっても、絶対に購入費用(+電気代)しかかからない、というところがいいのだ。
では、また。


こんな人物ですが、よろしくお願いします。