2010年10月31日日曜日

OESFのEM2公開

こんにちは。

OESFさんのEmbedded Master2が公開されました。
githubはこちら

今回はいろいろと機能があるので、興味深いです。
特徴はOPBでしょうか。
MarketPlace SDKなるものも含んでるらしいです。
詳しくはこちらを参照してください。

まだダウンロードもしてないので、動いたらまた報告したいと思います。

2010年10月26日火曜日

Android Source Code Reading

しかじろうです。
AndroidSDKのソースコードを読もうぜ!ってことで第一回を行ないました。
以下、簡単な議事録

http://atnd.org/events/8892
参加者9名

事前準備
EclipseからAndroidのソースを見るには

やったこと
  • Activityの処理を追う。
  • onCreate()
  • setContentView()
  • ライフサイクルのおおまかな流れ
  • android.app.Instrumentation
  • com.android.internal.policy.impl.PhoneWindow
詰まったこと
  • platform/frameworks/base.git をcloneしただけでは足りないソースがあった。
  • platform/frameworks/policies/base.git とか、必要になるソースが他にあった。
改善
  • サンプルアプリapidemoとかでデバッグしながら追う
  • デバッガでcallしているクラスやメソッドを特定する
  • テーブル半円にし、みんながホワイトボードに向くようにする。
  • お手本アプリのソースを読む
  • OS周りポーティングとか
次回
  • 11/15(月) 隔週開催
  • フレームワーク
    Activity途中 続き
    Service Intent ContentProvider など
  • サンプルアプリ
    次回以降やる
  • 宿題
    使い方の分からないメソッドとか難しいメソッドを一人一つ以上挙げる
後で気になったこと
  • ホワイトボードを有効活用できていなかった。
  • クラス図やシーケンス図があったほうがいいかも。
写真は撮り忘れました。

2010年10月10日日曜日

Android Hackathon in Fukuoka vol.2 レポート

支部ブログ原稿 Android Hackathon in Fukuoka vol.2

10/9(土)の朝10時から、福岡支部イベント Android Hackathon in Fukuoka vol.2が行われました。

5065056534_f1431c1c40_o

Hackathonは前回が去年の11月なのでほぼ1年ぶりですね。

参加者は14人、これを4つのチームに分けて

・AR(拡張現実)を使って何か
・Twitterとグラフを使った何か
・Bluetoothを使ったじゃんけんゲーム
・BeagleBoardとマイコンを使って何か

という形でそれぞれ開発をやりました。



Androidのアプリ開発自体の勉強もしつつ、使いたいライブラリの使い方を調べつつ…といった感じで、苦労しながらもそれが楽しい!という雰囲気のまま、夕方18時ののリミット時間へ。

作業のキリの悪いチームが多く、19時頃まで開発時間を延長してそれぞれ成果発表をやりました。

私は仕事のため夕方の時点で抜けてしまいましたが、その後の成果発表はとても盛り上がったようですね~。

できれば、誰か別の人がその辺をレポートしてくれることを願いつつ、当日の雰囲気の写真を最後に何枚か貼っておきます。

今回のHackathonが成功だったので、Android Nightと同じように、Hackathonイベントもある程度定期的に開催するようになるかもしれませんね。

【参加した皆さんのブログ】


2010-10-09 14.44.15

午前中のネタ出しの時のホワイトボード。


2010-10-09 15.09.51

BeagleBoard + Froyo + USB接続のLCD + USBキーボード + USBマウス の構成のデモ。


2010-10-09 14.45.27

4つのチームのうち一つは、こんな感じでハードウェア全開。BeagleBoardにArduinoに、マトリクス型LED、小型のオシロスコープなどなど…。アプリを作るのも楽しいけれど、こういうハードウェアと繋げて遊んでみるのも楽しいと思います。

2010-10-09 14.28.16

デバッグ中…。さすがに参加者の皆さんはAndroid端末を持っている方がほとんどで、デバッグ用のデバイスはけっこうな台数あったようです。

2010年10月9日土曜日

Androidアプリ開発おすすめの本

Android Night in Fukuoka Vol.8 でみなさんがお奨めされていた本をいくつか紹介します。

Android開発始めたんだけど、参考書籍を知りたいっ!
分厚くて立ち読みするの、やだ
って方参考にどうぞ♪

1.Google Androidプログラミング入門 [大型本]

とにかく、初心者にオススメの1冊


2.ANDROID HACKS―プロが教えるテクニック & ツール [単行本(ソフトカバー)]
(株式会社ブリリアントサービス)


すでに、何本かAndroidアプリを作った方にオススメ!



3.Andorid2.1プログラミングバイブル(ソシム社)

なんといっても、Eclair 2.1ベースで開発される方には必須ですね!私のGalaxy Sもまだ2.1 です。。



4.Android SDK開発のレシピ―104個のレシピで学ぶAndroidアプリ開発の極意
(秀和システム社)


自分がやりたい事から探せる1冊!手元にあるとググる手間が省けるのでは?



この他にもお奨めの本があったら是非是非おしえて下さい!!
あと、「こんな風にも使えるよ~」なんてアドバイスも待ってます。

皆さんアプリ開発頑張ってくださいね~☆

上海ウララ @shanghaiurara

2010年10月3日日曜日

Android Night in Fukuoka vol.8 レポート

9/27(月)に、福岡支部定期イベント Android Night in Fukuoka vol.8を開催しました。

今回の参加者は20名弱、そのうち初参加の方が7人ほどでした。久しぶりにUstreamでも配信しました。

2010-09-27 20.49.39
#Android Nightとは?
福岡支部主催で主に隔週の月曜日の夜に、みんなで集まってお酒とおつまみを用意してAndroidに関するいろんな事を喋ろうという会。Androidのデバイスを持ち込んで見せたりアプリの開発の話やビジネスの話、そこから脱線した話など、メンバー間の交流が目的の敷居の低さを目指してるイベント。

#トピック

(1)ATNDのアンケート結果について

ATNDに設定しておいたアンケートで「Android Nightでやってみたい、知りたい、見てみたい、他の人とこんな話しで盛り上がりたいことは?」という質問に対して、以下のような回答をもらいました。


福岡支部アンケート結果

・四方山話とちょっとしたアイディアの話をしたい。
・ハッカソンについて話したい。
・開発やってる人、開発興味ある人と技術的な話しができたら。あと珍しいデバイスも見てみたい。
・AndroidをPCにインストールする方法を知りたいな~USBカメラの認識方法とか。
・自作アプリの紹介、ソースレビューなどの勉強会
・Android開発の書籍が沢山出ているますが、購入した本の書評会とかやってみたい。
(良さそうだったけど、以外に使えなかった。初心者にはこれがオススメとか・・・)

・アプリケーションのマーケッティングに興味があります。
・Android関連の開発を全くやったことがないので、アプリ開発ことはじめ的な内容をやりたい。
・スマホアプリ検証とか、端末使って色々やってみたい。
・Google codesから題材を探して、ソースコードレビュー会など。アプリをいかに早く作るか、テクニックやノウハウを教えてもらいたい
・Androidでやりたいことやアイデアについて話したい。
・iPhoneアプリ開発との違いを知りたい。既存携帯サイトのアンドロイド対応。


この回答の中から、何人かの人に喋ってもらいました。

こんなアイデアを持っているのだけど、アプリを含めてシステム化できないかな…とか、

5030212730_659934ed64_o

書店で売っているAndroidの書籍について、初心者向けにどれを買って良いかわからないので教えて欲しい、とか。


#Hackasonについて

10/9(土)にやる福岡支部のHackasonについて、どんなことをやろうか…?という話。

アプリを作るとか、自作アプリの改善でもいいし、アイデアを出すところからやってもいいし、何でもやっていいのではというような話が出ました。引き続きMLにて色々話し合えると良いと思います。

#ソースコードを読む会

GoogleCodeに上がっているオープンソースのAndroidアプリや、Androidシステム自体のソースコードを読む会をやりたいという話。

どちらかというとJavaアプリ側をやりたいとの声が多かったですが、MLも含めると下位レイヤもやりたいという声もあるので、それぞれ分かれてやっても良いのかも知れません。


(2)自作アプリの紹介

自作、自分の会社で作っているアプリの紹介をしてもらいました。

2010-09-27 21.04.292010-09-27 20.57.182010-09-27 21.00.30


・営業支援系のアプリが2本
→Webサービスのフロントエンドとして、モバイルデバイスに特化したUIを実装して使いやすくしたものなど。

・NTPによって3G網が無くても時刻補正ができるアプリ
・ジョギングやサイクリングで移動したログを取ったり、消費カロリーなどが分かる行程・運動管理アプリ

(3)GoogleTV

まだ本格的に始まってはないですが、GoogleTVに注目したいという話も。

TVという機器がAndroidケータイよりコンシューマ向けに浸透しやすいのではないか、またケータイではなくTVという土台で新しいアイデアが実現できるのではないかという話。


#その他トピック

★A81-E
激安2.2対応のAndroidタブレットのお披露目。佐賀支部長でもあり、各種タブレットに手を出している@himitusentai_haさんが持って来てくれました。

2010-09-27 21.15.31

タッチパネルが感圧式なのが少し残念ですが、GPSもついていてかつAndroid Marketにも繋がるらしいので悪くは無いデバイスですね。


#次回

直近では10/9にHackasonをやります。久しぶりの休日開催イベントで、アプリ開発以外の目的の方でもブラッと立ち寄ってそこにいる人たちと喋っていくという形でも構いません。

Android Nightの次回開催はHackasonのあと、おそらく10月下旬ごろになると思います。